トップページ年金目次年金相談

年金相談
(Q&A)

最終更新日 2010/8/7

追記:2010年1月に日本年金機構設立され社会保険事務所が年金事務所にかわるなど年金制度は改正され、手続きも一部簡素化されております。本相談事例は旧社会保険事務所時代のものですのでご勘案して対応下さい。あくまでご参考までとして掲載しているものです。 年金ダイアル п@0570-05-1165も活用下さい。また、日本年金機構が年金Q&AをHPに掲載しています。

被保険者 裁定請求 受 給 雇用保険との調整 年金と税金 死亡・未支給年金
債権・過誤納 各種通知 介護保険 代行返上・差押 制 度 その他

被保険者(これから年金を請求するひと)

資格記録
 

1

厚生年金の被保険者の妻は、「第3号被保険者」になれると聞いています。「第3号被保険者」になるには、どのような要件がありますか。
また、その手続きについて 教えてください
 
1-1 会社を辞め、専業主婦になったですが。(夫が会社勤めの場合)
 

1-2

サラリーマンと結婚することになり会社を退職しましたが、どのような届出が必要ですか
 
2
基礎年金番号を2つ持っているが、なにか手続きが必要か。  
2-1 年金手帳が2冊あるのはなぜですか  
3
基礎年金番号は国民年金だけだが、以前厚生年金に加入していたことがあり、厚生年金の被保険者手帳を持っている。なにか手続きが必要か。  
4
年金加入期間確認通知書を送ってもらったが、厚生年金の期間が漏れていると思うので、調べてほしい。  
4-1 58歳事前通知に共済組合の記載があるが、加入していた期間が一部洩れている。共済組合の記録について確認できないか。  
4-2 倒産した会社に勤めていたのですが。記録にない
 
5
現在、自分はどのくらい年金に加入しているか確認したいが、どこに行けば教えて もらえるのか。その手続き方法を教えてほしい。  
6
被保険者期間が、年金の受給要件に満たないときに何か救済措置はあるか。任意加 入ができると聞いたが、何歳まで可能なのか。  
6-1 社保庁の怠慢による「宙に浮いた年金」「消えた年金」について、どう考えているか。  

58歳事前通知 「年金加入記録のおしらせ」

 
7 何も手続きしていないのに「年金加入記録のお知らせ」が送付されたのはなぜか  
8 「年金加入記録のお知らせ」に記載されていない年金加入期間があり、記録が確認 できないのですが、どうしたらよいですか  
8-1 年金の受給資格要件が確認できず、受給不可と言われる
 
9 「年金加入記録のお知らせ」に記載されている氏名、生年月日、住所が誤っている のですが、どうしたらよいですか  
10 共済組合の加入記録は、どのように確認するのですか  
11 私は厚生年金基金に加入していましたが、「年金加入記録のお知らせ」に基金加入 期間が記載されていません。どうしてですか  
12 58歳になりましたが、「年金加入記録のお知らせ」が届きません。送っていただ けますか  
13 「年金加入記録のお知らせ」と年金加入記録照会票(水色)が届きました。年金見 込額を知りたいのですが、どうすればよいですか  
年金見込額
 
14 自分が将来受給する年金額を知りたいのですが、どこに行けばよいですか  
14-2 「年金見込額のお知らせ」は、「老齢基礎年金を受けるために必要な加入期間を満たしている方」に送られているということですが、どのような場合に必要な加入期間を満たすのですか。
 
15 現在、老齢厚生年金を受けながら会社に勤務しています。もうすぐ退職しますが、 年金はどのくらいになりますか。  
15-2 国民年金の付加保険料を納付した月があるのですが、「年金見込額のお知らせ」では、老齢基礎年金の額に「付加年金」の額も含まれているのでしょうか。
 
16 インターネットで申し込み、見込額の結果を受け取ったが、自分でも計算してみた いので、計算のもとになった平均標準報酬月額等を教えてください  
17 見込額試算をお願いしたところ、被保険者期間も併せて通知された。自分の記憶と 被保険者期間が相違するが、確認する方法はないか  
18 年金受給者が死亡したとき、遺族年金はいくらもらえるのか  

19

遺族年金の請求時以外に、現時点で遺族年金はいくらもらえるか、見込額を知 ることはできるか。  

裁定請求

裁定請求(ターンアラウンド)60歳  
1 「年金に関するお知らせ(はがき)」は、いつ頃、どういった者に送付されるのですか。  
  「年金請求書(事前送付用)」は、いつ頃、どういった者に送付されるのですか。  
2 雇用保険被保険者証が見あたりません。どうしたらよいですか  
3 生計維持証明の書き方がわかりません。  
4 60歳になりましたが、私のところには何も届いていません。どうしてでしょうか。  

5

「老齢年金のお知らせ」(ハガキ)が届きました。65歳前に住所が変わったら手
続きが必要と書いてありますが、その際、住民票は必要ですか。
 
裁定請求手続  
6  年金の請求を忘れていたので、年金を遡及して請求したい。bv配偶者がいるが、所得
の証明はいつのものから必要ですか。(5年以上遡及)
 
7 共済組合に年金の裁定請求をする際に、厚生年金などの「年金加入期間確認通知
書」の添付が必要です。どうすればよいですか
 
8 年金を受けていますが、別な被保険者証が見つかって被保険者期間が漏れていると
思います。追加申請をしたいのですが、どうすればよいですか。
 
9 65歳到達により、裁定請求書(ハガキ)が送付されてきた。記入方法がわからな
いので教えてください
 
10 65歳到達時の裁定請求書はいつ頃送付されるのか。また、届かないときは、どこ
に用紙はあるのか。
 
11 現況届は市町村長の証明欄がないが、65歳の裁定請求書には市町村長の証明欄が
あります。なぜ、証明が必要なのですか
 
12 67歳から受け取るつもりでいたが、年金の支払いが65歳以降も継続して振り込
まれているのはなぜですか。
 
13 就労実態調査の書き方を教えてほしい。また、この調査を提出することで、年金の
支給に何か影響があるのか
 
裁定内容  
14 年金証書に記載された年金額はどのように計算しているのですか。計算方法を教え
てください
 
15 年金証書に記載された平均標準報酬月額(総報酬月額)は、どのように計算してい
るのですか。
 
16 退職したあとに年金の請求をしたのに、在職中で年金が決定し年金証書が届きまし
た。なぜですか
 
17 年金の請求手続きをしたが、「不支給」の通知が届いた。理由がよくわからないの
で説明してほしい
 
18 障害年金を受けていましたが、「障害不該当」(または「等級変更」)になったと
通知が来ました。詳しく理由を教えてほしい
 

受 給

受給手続  
0 年金を受給の際のトラブル
 
1 年金を在職中で受給していたが、先月末で退職した。何か届出は必要ですか。ま
た、年金はいつから増額して支払われますか。
 
2 在職中で年金を受けていますが、今回の支払いから年金額が減額になりました。何
も届書を出していないのになぜですか
 

3

第三者行為による交通事故で年金受給者が死亡し、遺族厚生年金の支給が2年間停
止されるとのお知らせが届いた。なぜ2年間も年金の支給が停止になるのですか。
 
3-2 入院したため、支払いを受けている郵便局へ行くことができません。誰かに頼んで年金を受け取ってもらってもいいのでしょうか。  
障害基礎年金と老齢厚生年金等の併給  
4 障害基礎年金と老齢厚生年金等の併給とは、どのような制度なのですか  
5 改正前に受給権が発生している者も適用されるのですか  
6 障害基礎年金と退職共済年金(または遺族共済年金)の併給は可能ですか  
7  20歳前障害による障害基礎年金、障害福祉年金より裁定替えされた障害基礎年
金、障害厚生年金2級以上を受給する者に係る障害基礎年金、旧国民年金法の障害年
金も併給対象なのですか
 
8 現在、特別障害給付金と老齢厚生年金の受給権を有していますが、今回の法律改正
により併給が可能となるのですか
 
9 旧厚生年金保険法の老齢給付、遺族給付についても、今回の改正により障害基礎年
金との併給が可能となるのですか
 
10 併給希望のとき何を提出するか  
11 今まで支給停止となっていた障害年金を受給したいときは、診断書の添付が必
要ですか
 
12 選択申出書を提出したいのですが、診断書がすぐに取得できません。どうしたらよ
いですか
 
13 障害福祉から裁定替えされた障害基礎年金(2650)、20歳前障害による障害
基礎年金(6350)が支給となるときは、所得証明書の添付は必要ですか。また、
いつの所得証明書が必要ですか
 
14 私は現在67歳で障害基礎年金(先発)と老齢厚生年金(後発)の受給権を有して
います。障害基礎年金には2人の子(A、B)の加算を受けています。障害基礎年金
の受給権発生後に子供(C)が生まれ、老齢厚生年金には加給年金の対象となる子は
3人(A、B、C)います。平成18年4月に障害基礎年金と老齢厚生年金を併給し
たときは、障害基礎年金の子の加算及び老齢厚生年金の加給年金は両方とも支給され
ますか。
 
15 障害基礎年金と三共済の退職共済年金を併給したいのですが、障害基礎年金が子に
係る加算だけなので、退職共済年金の加給年金(配偶者分)は支給されますか
 
16 障害基礎年金と老齢厚生年金の併給を選択したときは、老齢厚生年金の経過的加算
は停止されますか
 
17 障害基礎年金と遺族厚生年金の併給を選択したときは、遺族厚生年金の経過的寡婦
加算は停止されるのですか
 
18 今まで、老齢年金、遺族年金に比べ障害年金が低額のため、障害年金の裁定をして
いませんでした。すでに65歳を超えていますが平成18年4月から障害基礎年金と
老齢厚生年金等の併給が可能になるため、障害基礎年金を請求したいのですが、でき
ますか。
 また、特例措置は設けられないのですか
 
19 私は障害基礎年金(障害福祉年金から裁定替えされたものに限る。)を受給中です
が、老齢基礎年金、老齢厚生年金は未だ請求していません。将来は自身で掛けた年金
を受け取りたいと思い、昭和61年3月までに国民年金保険料を納付していた期間が
あります。平成18年4月から障害基礎年金と老齢厚生年金の併給ができるというこ
とですが、納めた国民年金の保険料は掛け捨てになるのですか
 
20 障害年金を受給しようと思いますが、今まで選択により長年停止されていたため、
指定していた口座を既に解約してしまいました。手続きはどうすればよいですか
 
現況届  
21 65歳になる年は、裁定請求書が送付されると聞いていましたが、現況届が送付さ
 れました。なぜですか。
 
22 誕生月の末日までに提出することとなっていましたが、現況届の提出が遅れてしま
いました。年金はそのまま受け取ることができますか
 
23 加給年金額対象者欄の記入をしないで、提出してしまいました。何か手続きが必要
ですか
 

24

加給年金額対象者欄に印字されている配偶者(または子)が死亡しました。現況届
は、抹消して提出したので、そちらで手続きはできますか。他に何か手続きが必要で
すか

更問:配偶者が特別支給の老齢厚生年金(被保険者期間20年以上)をもらうようになった

 

25

6月生まれですが現況届が届きません。なぜですか。昨年の11月に夫が亡くなっ
て遺族年金を受給しています。
 
住所変更届など  
26 住所変更届を社会保険事務所に提出済なのに、旧住所で通知が送付されました。再
提出が必要ですか。(または、なぜ変更されていないか。)
 
27 成年後見人を指定しました。年金の振り込みや郵便物の送付先について変更の手続
きをしたいのですが、どうすればいいですか。
 
28 住民票はそのままだが、長期入院することとなった。家に誰もいないので、病院宛
に郵便物を送付することはできますか
 

29

氏名が変わったとき。
 
再発行  
30 年金が遡及して支払われたことにより、遡って確定申告が必要になりました。源泉
徴収票は当年分になっているので、各年に分割した支払額の証明がほしいときは、ど
うすればよいですか
 
31 遺族年金(または障害年金)を受けていますが、年金額の証明がほしいときは、ど
うすればよいですか
 
32 改定通知書を紛失してしまいました。再交付できますか  
33 振込通知書を紛失してしまいました。再交付できますか  
34 支給額変更通知書を紛失してしまいました。再交付できますか  
35 送金通知書を紛失してしまいました。再交付できますか。  
36

年金証書を紛失してしまいました。再交付できますか

類似照会:年金手帳再交付できるか 80歳(目的 身分証明)

 

 

雇用保険との調整

1 雇用保険の基本手当を受給していますが、なぜ年金と調整が行われるのですか  
  65歳直前の注意事項  
2 年金と調整が行われる雇用保険の給付にはどんなものがありますか  
3 年金の支給が止まり、支給停止事由該当届(様式583号)が送付された。なぜ、
年金が支給されないのか。次の支払いはいつになるのか
 
4 高年齢雇用継続給付を受給することになったため、支給停止事由該当届(様式
583号)を提出したが、年金の支給が停止された。支払開始の時期はいつになるの
か。
 
5 (更問)
提出してから○月になるので、詳しい支払日を教えてほしい
 
6 高年齢雇用継続給付を受給することとなり、年金は一部支給されるはずだが、なぜ
全額停止になったのか。支払開始はいつになるのか
 
7 再就職したことにより、基本手当の支給が終了したが、年金は支給開始にならな
い。支払開始はいつになるのか
 
8 基本手当を受給していたが、今は受給していない。受給満了日はまだ到達していな
いが、年金の支払開始はいつになるのか
 
9 求職の申し込みをしたが、基本手当は受給しないことにしたので、年金の支払いを
すぐに開始してほしい。どんな手続きが必要ですか。何も手続きをしなくても、年金
は支給されますか
 

10

基本手当の支給が終了しました。年金の支給を開始するには何か手続きが必要ですか  
11 雇用保険の給付を2つ受けていました。支給停止事由該当届の記入方法と添付する
書類について教えてください
 
12 私は特別支給の老齢厚生年金を在職中で受給していたが、3月20日で退職した。
職業安定所で3月27日に求職の申し込みをしたが、その後認定には行っていない
し、今後もいくつもりはない。年金は、5月分から1月分ずつ受け取っているが、4
月分は受け取っていない。なぜ、4月分が支払われないのか。
 
 

年金と税金
 扶養親族等申告書

1 扶養親族等申告書はどういう人に送付されるのですか  
2 扶養親族等申告書はなぜ提出するのですか  
3 なぜ押印が必要か。  
4 扶養親族等申告書を提出しないときはどうなりますか  
5 扶養親族等申告書が送付されてきましたが、扶養親族等がいないときも提出する必
要がありますか
 
6 公的年金等控除は、扶養親族等申告書を提出しないときでも受けることができますか  
7 翌年中に配偶者が70歳になりますが、申告書に記入しなくても「老人配偶者控
除」を受けられるのですか
 
8 年の途中で年金額が一定額(65歳未満は108万円、65歳以上は158万円)
以上に増額改定されたときは、扶養親族等申告書を提出する必要がありますか
 
9 現在在職中ですが、特別支給の老齢厚生年金も受給しています。勤務している会社
に扶養控除等申告書を提出する予定ですが、送付された年金にかかる申告書は提出す
る必要がありますか
 
10 厚生年金と共済組合から老齢または退職を支給事由とする年金をそれぞれ受給して
います。今回、扶養親族等申告書が2枚届いたのですが、どうしてですか。また、2
枚とも提出しなければならないのですか
 
11 特別支給の老齢厚生年金を受給しており、将来繰下げ支給を希望しているのです
が、65歳で失権した場合は、扶養親族等申告書を提出する必要がありますか
 
12 老齢年金を受給しており、その年金を海外で受け取っていますが、扶養親族等申告
書は提出する必要がありますか
 
13 死亡した人に扶養親族等申告書が届きましたが、手続きが必要ですか  
14 「精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況」とは、どういう状態をいい
ますか。また、何か証明できるものが必要となりますか
 
15 「精神保健指定医などから知的障害者と判定された方」とは、どのように判断する
のですか
 
16

「常に就床を要し、複雑な介護を要する方」とは、どういう状態をいい、どのよう
に判断するのですか

 
17 「年齢が65歳以上で、福祉事務所長等から認定されている方」とは、どのような
方ですか。
 
18 要介護認定を受けていますが、特別障害者か普通障害者かどのように判断するので
しょうか
(更間)
どうしても自分で判断できないがどうしたらいいか

(類似照会)
 被爆者手帳を持っているが・・・
 知的障害があるが・・・
 愛の手帳を交付されているが・・
 障害者手帳の交付待ちなのですが

 
19 「受給者と生計を共にしている」とはどういう意味ですか  
20 扶養親族の範囲はどこまでですか  
21 私も妻も年金を受給していますが、それぞれの扶養親族申告書の控除対象配偶者に
該当しますか。
 
22 65歳未満、65歳以上などの判断は、いつの時点で行うのですか  
23 介護保険料は、扶養親族等申告書のどこに記入するのですか  
24 所得の計算をする際、年金支給額から介護保険料の金額を差し引くことができますか  
25 配偶者または扶養親族が青色申告または白色申告の事業専従者のときは、控除対象
になりますか
 
26 翌年中に65歳になりますが、控除される額は変わるのですか  
27 翌年中に妻が70歳になるが、控除される額は変更になりますか。  

28

扶養親族等申告書を提出した後に扶養親族の増減があったときは、どういう手続き
が必要ですか。
 
29 月割控除額の内訳には、どのようなものがありますか。  
30 各種控除額の詳細について説明してください  
31 翌年中に受け取る年金額は、どのように見積もるのですか  
32 特別支給の老齢厚生年金から老齢基礎・老齢厚生年金へ裁定替えとなる人が受け取
る年金額は、どのように見積もるのですか
 
33 翌年中に定額部分が発生する人の年金額は、どのように見積もるのですか  
34 妻は年金を受けていますが、パートの収入があります。所得の見積もりはどのよう
にするのですか
 
35 生命保険会社(または郵政公社)の個人年金は所得になりますか  
36 非課税所得とはどのようなものですか  

37

所得の見積額を算出する際に用いる公的年金等控除等各種控除の控除額は、確定申
告の際の控除額となるのですか、それとも源泉徴収の月割控除額に基づく控除額とす
るのですか
 
38 所得金額等について自分で判断できないときは、申告書に関係書類を添付すれば、
判断してもらえるのですか。
 
39 扶養親族等の内訳に変更があるとき、変更がある欄だけ記入すればよいですか  
40 扶養親族等の内訳に変更があるときとは、どのようなときですか  
41 扶養親族等申告書を失くしたがどうしたらよいですか。  
42 毎年届いていたのに、今年は届きません。なぜですか  
43 (更問)
 住所変更届を既に提出してあるのに、扶養親族等申告書が送付されてこない
が、どうしたらよいですか
 
44 扶養親族等申告書を既に送付しているが、その後住所が変更となったが、どうした
らよいですか
 
45 扶養親族等申告書を送付しましたが、記入した内容を確認する方法はありますか  
46 間違って提出した。どうしたらいいか。  
47 扶養親族等申告書の提出が遅くなったとき、税金はどうなりますか  
48 扶養親族等申告書を提出したが、その内容が誤っていたときはどうしたらよいです
か。
 
49 扶養親族等申告書の提出が遅れたため、10%の課税が行われていますが、年の途
中で提出することができますか。
 
50 扶養親族等申告書の内容を誤って記入、提出し、既に2月の支払いがありました。今から変更することはできますか。  
51 どんな年金に税金がかかりますか  
52 退職共済年金と老齢基礎年金を受給している65歳以上の者ですが、税額はどのよ
うに計算するのですか。
 
53 海外で年金を受けていますが、税金はどうなるのですか。  
54 海外に居住しており、海外で年金を受領することとしておりますが、届出する書類
はありますか
 
55 年金から所得税を源泉徴収されていますが、確定申告を行う必要がある人とはどう
いう人ですか。
 
56 源泉徴収において非課税限度である者が、確定申告をしたときの所得税はいくらに
なりますか。
 
57 扶養親族等申告書が送付されてきましたが、手元に基礎年金番号の記載されている
ものがありません。どうしたらよいですか。
 
58 扶養親族等申告書の余白に住所変更の記載をしたが、他の変更手続きをしなくても
よいか。
 
59 扶養親族等申告書が送付されてきたが、前年分として出力された内容が誤ってい
る。(申告した記憶がない)
 
60 (更問)
 自分の誤りかどうかわからないので、去年の届出を確認してほしい。(また
は、写しを送ってほしい。
 
61 切手の貼付を忘れたがだいじょうぶか。  
62 (類似照会)
押印漏れ
 
63 扶養親族等申告書に何も記入せず送付してしまった(記入漏れがあった)が、その
ままでよいか
 

年金と税金 
源泉徴収

1 源泉徴収票は、どういう人に送付されるのですか。  
2 扶養親族等申告書を提出していない人にも源泉徴収票は送付されますか  
3 「支払金額」に記載された金額は、いつからいつまでの分ですか  
4 源泉徴収票はいつ頃送付されますか。  
5 源泉徴収票を紛失してしまいましたが、再発行はできますか。
過年分が必要ですが、何年分再発行していただけますか
 
6 昨年12月の支払いで控除された介護保険料は、12月分、1月分と聞いている
が、なぜ1月分の介護保険料まで源泉徴収票の社会保険料に計上されているのか
 
7 介護保険料が年金から特別徴収されているほか、社会保険料を払っています。
控除されないのですか。
 
8  源泉徴収票の右欄に記載された確定申告をしなければならない場合のうち、公的年
金等収入以外に所得がない65歳以上の方で、所得のない配偶者があり、その年金収
入の合計額が196万2000円以上の場合の考え方を教えてください
 
9 配偶者がいますが、控除対象配偶者になっていないのはなぜか。  
10 源泉徴収票の「支払金額」欄は、介護保険料額を控除した額ですか。  
11 扶養親族等申告書を提出する必要のない者ですが、源泉徴収票に「提出なし」の表
示となっているのはなぜですか。
 
12 扶養親族等申告書を提出していますが、源泉徴収税額の計算方法を教えてください。  
13 源泉徴収の控除額(年換算額)と確定申告の控除額はなぜ相違しているのですか  
14 海外に居住して老齢年金を受給していますが、国内の源泉徴収票のようなものが送
付されますか
 
15 8月から海外で老齢年金を受領していますが、国内での受領分と海外での受領分
は、合算した金額の源泉徴収票が送付されますか。
 
16 海外で老齢年金を受けていますが、税金はどういう計算になりますか。海外居住は
2年以上になります。
 
17 私はJRの退職共済年金を受給していますが、今回送付された源泉徴収票の「支払
金額」と「源泉徴収税額」が上下2段に記入されています。裏面に注意書きがありま
すが、よくわからないので教えてください。
 
18 年金受給者が死亡したため確定申告をするのですが、死亡した受給者の源泉徴収票
を発行してもらうには、どうすればよいですか
 
19 年金受給者が2月の支払日より前に死亡したときは、準確定申告用源泉徴収票は作
成されますか
 
20 確定申告の時期について教えてください。  

死亡・未支給年金

1 年金受給者が死亡したので市役所に届出をしたのに、年金が振り込まれているのは
なぜか。
 
2 年金受給者が死亡したが、何か手続きが必要ですか。手続きするときに予め用意す
る書類はありますか。
 
3 年金に未払分があるときは、請求すればもらえると聞きました。どんな手続きが必
要ですか。また、私は受け取ることができますか。私は受給者の娘ですが、別居して
いました。
 
4 未支給請求をしましたが、いつ頃振り込まれますか。
 
5 7月に死亡した受給者の年金が8月に振り込まれましたが、その時に特別徴収され
た介護保険料はどうなりますか
 
6 7月に死亡した受給者の年金が8月に振り込まれましたが、その時に源泉徴収され
た税金はどうなりますか。
 

7

 

7月に死亡した受給者の年金が8月に振り込まれ、未支給の「不支給通知」が送付
された。未払いの年金がないとのことであるが、8月の支払いは、年金受給者が受け
取ることのできない年金であり、未支給請求した自分の名義で振り込まれたものでな
いため、預金を引き出すことができない。どうしてこのようなことになったのか。ま
た、銀行口座から引き出すにはどうしたらよいか
 
8 <問>妻が亡くなり、全額支給停止の遺族厚生年金の決定を受けている夫が60歳になったとき。
 

債権・過誤納

1 受給中の年金に遡って返納が生じたが、支払年金額が半分(1/2)になってしま
ったのはなぜか。受け取る年金が急に半分になっては生活できないので、なにか方法
はないか
 
2 受給者が死亡した後に年金が振り込まれている。社会保険事務所に死亡届を提出し
たときに、後日返納になると説明を受けたが、いつ頃納付書が届くのか
 
3 返納告知書が送付され、金融機関で納付したが、その後「過誤払いがあるので返納
する必要がある。」との通知が届いた。もう納付したのに、まだ返納金があるという
ことか。
 
4 納入告知書の納付期限が過ぎてしまいましたが、どうすればいいですか  
5 領収済通知書が届きましたが、これはなんですか  
6 金融機関で納付するときに手数料はかかりますか  
7 返納金額が多いので1度に納付することが困難です。何か方法はありませんか。仮
に何回かに分けて納付する場合には、延滞金とかがかかりますか
 
8 納付書を紛失してしまいました。再発行できますか。  
9 受給者には3人の子供がいるのに、なぜ私(長男)に返納告知が届いたのか  
10 受給者が生前受給していた年金に返納金があり、年金の一部を返納に充てていた
が、まだ残額があった。死亡後に振り込まれた年金は、自分たちが引き落として返納
するが、生前の分は自分が受け取っていないので返納する義務がないと思うが、なぜ
返納しなければならないのか。
 
11 返納金の通知を受けたが、年金受給者の口座が凍結され預金を引き出すことができ
ない。私には返納の意思はあるのだが、自分のお金を出すほどの生活の余裕はない。
金融機関の人には、先順位の人がいるので私が預金を相続することができないと言わ
れたので、今後も納付できそうにない。どうしたらいいか教えてほしい
 

 

振込通知書・改定通知書

1  ☆振込通知書☆
次回以降の支払額が記載されているが、この金額はずっともらえるのか。(保証さ
れるのか)
 
2 ☆振込通知書☆
 8月支払いの振込通知書に記載されている10月以降の介護保険料特別徴収額と、
市町村から通知された10月以降の介護保険料額が一致しないのはなぜですか。
 
3 私の年金振込通知書は12月まで、夫の年金振込通知書は4月までとなっていま
す。同じ時期に送られてきたのに、なぜ違うのですか。
 
4 ☆改定通知☆
 スライド率を乗じて計算した金額が改定後の年金額と一致しないのですがなぜです
か。(基金有者、国年付加年金有者
 
5 ☆改定通知☆
 雇用保険との調整により、毎月1月分の支給を受けているが、改定通知書には「4
月からの年金支給額0円」と記載されている。年金は4月以降支給されないのか
 
6 ☆支給額変更通知☆
 「支給停止」となっているが、どうして支給停止になったのか。(継続して支給停
止中の者が、新たに支給停止となったとの誤解が多い)
 
7 ☆共通☆
 年金を2つ受給しているが、片方しか届かない。(夫には届いたのに、自分には届
かない。)
 
8 現況届や扶養親族等申告書の送付にあたって、なぜ年金受給者側が郵送料を支払わ
なければならないのか。
 
9 年金受給者からの情報を月に1回取りまとめるにしても、それから1月先にしか支
払えないのは納得がいかない。もっと早く支払ってほしい
 
10 国民年金保険料を納めたくない。  

11

年金の支払いは年6回に分かれるが、それによる端数はどうなるのか。  

12

私たちが納付した保険料が事務費に充てられていたり、報道にあるような無駄使い
が行われていることは、国民として納得がいかない。どのように考えているか
 

介護保険

1 なぜ、年金から天引き(特別徴収)されるのか  
2 介護保険料額が変更されたが、どうしてですか  
3 介護保険の世話にはならないので、年金からの天引き(特別徴収)を止めてほしい
のですが、どんな手続きが必要ですか。
 
4 年の途中で選択替えにより障害基礎年金を受給することにしました。介護保険料は
引き続き天引き(特別徴収)されますか
 
5 年の途中で天引き(特別徴収)されなくなりました。どうしてですか。納付書で納
めるのは大変なので、天引きに戻してほしいのですが
 
6 他の市町村に転居したのですが、介護保険の手続きは何か必要ですか。天引きされ
た介護保険料はどうなりますか。
 
7 今年の10月から天引き(特別徴収)が開始されましたが、市町村の納付書(普通
徴収)で既に納付済の分と思います。2重納付になっていますので、還付してほしい
のですが。
 

代行返上・差押

  代行返上  
1 現在、老齢厚生年金と基金からそれぞれ年金を受け取っている。近々「代行返上」
するという通知を基金から受け取ったが、「代行返上」とは何ですか
 
2 代行返上に伴い記録の確認を行った結果、私の記録に変更があるとの通知が送付さ
れた。この記録の誤りは、なぜ起こったのか
 
3 記録の訂正により、遡って年金額が増額になった。年金は5年の時効があると聞い
ているが、時効は適用されるのか。自分に一切責任がないのに、時効により本来受け
ることが出来る金額が支給されないのはおかしいと思うが・・・
 
4 記録の訂正により、遡って年金額が減額になった。自分に一切責任がないのに、多
額の返納金を返済しなければならない理由がわからない
 
  差押  
5 私は年金を受けていますが、事情があって住民税を滞納しています。市役所から、
このまま滞納していると年金を差し押さえるといわれましたが、年金は法律で保護さ
れているので差し押さえられないと聞いていました。税金を滞納すると本当に差し押
さえられるのですか。
 
6 私は、友人の借金の保証人になっていたのですが、友人が借金を返済しないまま行
方不明になってしまい、私の預金口座が差し押さえになってしまいました。
 このままでは、生活できないのですがなにか方法はありませんか
 
     

制 度

1 年金を受け取りながら厚生年金に加入しています。在職中に納付した保険料は、年
金額に反映されますか。掛け捨てになりませんか
 

1-1

働きながら年金をうけたいのですが、有利な方法は  
2 私は夫の老齢厚生年金の加給年金額対象者になっていましたが、障害基礎年金を受
給していましたので、加給年金額は支給停止になっていました。
 このたび、私は65歳になったので老齢基礎年金の受給権が発生しましたが、振替
加算は行われるのですか。
 
2-1 「加給年金」と「振替加算」の違い
 
3 夫は在職中で年金を受給していましたが、このたび退職しました。受給権発生時の
厚生年金の期間は223月でしたが、退職したときに厚生年金の期間が256月にな
りました。
 私は、老齢基礎年金を受けていますが、65歳到達時に夫の厚生年金に加給年金額
が加算されていなかったので振替加算は加算されないといわれましたが、夫の退職に
伴い厚生年金の月数が増えても加算されないのですか
 
4 私は68歳になってから老齢基礎年金、老齢厚生年金を繰り下げ請求するつもりで
したので、年金の請求をしていません。
 このたび、老齢厚生年金を受給していた夫が亡くなり、遺族厚生年金の受給権が発
生しましたが、私の老齢給付の請求は予定通り68歳でできますか。遺族厚生年金の
発生したところですか。
 
5 私は厚生年金の加入期間が20年未満の老齢基礎年金、老齢厚生年金を65歳から
受給しています。夫は障害厚生年金を受給していますが、3級だったので私の年金に
振替加算が加算されませんでした。このたび、障害の状態が悪化し、2級に改定され
たのですが、振替加算は加算されないままなのですか
 
6 私は65歳から老齢基礎年金を受給していますが、60歳の直前の12月は国民年
金の保険料は免除されていました。少し生活に余裕ができたので、この免除の期間を
追納して満額の年金を受けたいのですが、保険料は追納できますか。
 
7 年金を一部繰上げ(または全部繰上げ)で受給していますが、退職時の年金額の改定はどうなるのですか。  

7-1

年金の繰上げ請求する際、注意(累意)する点  
7-2 昭和20年6月生まれの主婦です。22歳のときに厚生年金に加入し、結婚後に国民年金に加入しました。60歳のときに老基の「全部繰り上げ」をしますと、厚生年金はどうなりますか。  

7-3

厚生年金を30年かけた昭和20年4月2日生れの男子です。60歳から老齢基礎年金の「一部繰上」をします。在老はどうなりますか。  
7-4 老齢厚生年金の繰下げの申出を行うことができる方は、どのような方でしょうか。  
7-5 老齢厚生年金を繰下げ請求した場合、どのくらい増額して受給できるのですか。  
8 私は現在特別支給の老齢厚生年金(報酬比例部分のみ)を受給しています。先月結婚したのですが、妻は、加給年金額の対象になりますか。(受給権発生時240月以上)  
9 私は現在特別支給の老齢厚生年金を受給しています。受給権発生時に妻の年収は850万円以上でしたが、定額開始時は850万円未満でした。妻は、加給年金額の対象になりますか。(受給権発生時240月以上)  
10 特別支給の老齢厚生年金(報酬比例部分のみ)受給中に、妻の受給権も発生しました。共に厚生年金期間が240月以上あるのですが、加給年金は、両方でもらえるのですか。  
11 私は特別支給の老齢厚生年金の受給権発生後に妻と離婚しましたが、離婚後も生活をともにしており、生活の実態は何も変わりがありません。離婚すると加給年金額が受け取れなくなると聞きましたが、このまま加給年金額を受け取ることができますか。  
12 私は現在特別支給の老齢厚生年金(240月未満)を受給していますが、引き続き
厚生年金に加入していました。来月退職することとなりましたが、厚生年金の加入月
数が20年以上になります。退職までの間に再婚したのですが、妻は加給年金額の対
象になりますか。
 
13 私は現在3級の障害厚生年金を受給しています。障害の程度が重くなったので、年
金の改定請求をしようと思います。2級以上になったとき、加給年金額は加算されま
すか。
 
14 私は昭和6年4月生まれで、老齢基礎・老齢厚生年金を受給しています。私の年金
には、夫の加給年金額が加算されていますが、知人から、配偶者の加給年金額は65
歳までだから間違いではないかといわれましたが、このまま受け取って大丈夫です
か。
 夫は、大正9年生まれですが年金は何も受けていません。
 
15 私は、夫と夫の前妻の子(18歳未満)とずっと一緒に生活していました。このた
び夫が亡くなり、年金の請求をしたいと思うのですが、私は遺族基礎年金を受けるこ
とができるでしょうか。前妻の子とは養子縁組をしていません。
 
16 義母は厚生年金の老齢年金を受けていてこのたび亡くなりました。夫が亡くなって
から、ずっと私が面倒を見てきましたが、私は未支給の保険給付を受けることができ
るでしょうか。
 
17 私は現在17歳で、遺族厚生年金を受給しています。先月、怪我をして後遺症が残
りました。遺族厚生年金は18歳到達の年度末までしか受けられないと当初説明を受
けましたが、そのまま年金を受けることはできないのですか。
 
18 夫が死亡し60歳になれば寡婦年金を受け取れると言われ、年金の手続きをしまし
た。今年60歳になります。なにか届出が必要ですか
 

18-1

老齢基礎年金を受け取らず、63歳の夫が亡くなりました。私は60歳で、子供は成人していますが、年金は受けられますか。
 
19 私の子は、障害の状態にあり遺族基礎年金と遺族共済年金を受けていましたが、平
成18年6月に20歳になりました。遺族基礎年金の失権通知が届きましたが、遺族
共済年金は届きません。遺族共済年金はこのまま受け取ることができるのでしょう
か。制度の違いがあるのですか
 

20

夫は、25年以上国民年金を納付していましたが、68歳から受給するつもりで年
金の請求をしていませんでした。
 先月、夫が年金の請求の前に亡くなってしまいましたが、私はなにか年金をもらう
ことができるのですか。私は62歳になりますが、なにも年金を受けていません
 
21 夫は老齢厚生年金を受けていましたが、このたび亡くなりました。私は夫の遺産相
続を放棄していますが、未支給の保険給付と遺族年金は受けることができますか
 
22 私は夫の遺族厚生年金を受給しています。このたび、老後の心配もあり夫の妹と養
子縁組する予定です。遺族厚生年金はこのまま受け取ることができますか
 
23 私の夫は、国家公務員共済組合の退職共済年金と老齢厚生年金をそれぞれ受給して
いました。このたび夫が死亡したことにより、遺族共済年金と遺族厚生年金を受給す
ることになりました。私は現在58歳ですが、遺族共済年金と遺族厚生年金の両方に
中高齢寡婦加算が加算されますか。(夫は両制度ともに20年以上加入していまし
た。)
 
24 私は国家公務員共済組合に22年加入し、その後、厚生年金に加入しています。国
家公務員共済組合の退職共済年金に加給年金額の加算があります。老齢厚生年金につ
いても20年以上勤めて退職したのですが、両方に加給年金額が加算されるのでしょ
うか。
 
25 私は厚生年金の被保険者であった妻の死亡により遺族厚生年金の受給権があります
が、年齢制限で支給停止になっていました。今年60歳になり、年金が支給されると
思いますが、なにか届出が必要ですか。
 

26

障害年金の請求をしたいが、手続きは。
65歳過ぎて、障害年金をもらえるか
 
  離婚  
28 年金分割を行ったことにより、振替加算が加算されている老齢基礎年金を受給している者の厚生年金保険の被保険者期間が、「厚生年金保険の被保険者期間でないが、標準報酬の分割を受けることによって厚生年金保険の被保険者期間であったとみなされた期間」(以下「離婚時みなし被保険者期間」という。)を含めて240月以上となった場合は、振替加算が加算されなくなるのでしょうか。
 
29 離婚:年金分割後の年金見込額を知りたいのですが、どのようにすれば知ることができますか  

30

3号分割改定請求は平成20年4月1日から請求できますか。  
31 標準報酬を分割される側の当事者一方が行方不明であることまたは離婚の届出をしていないが事実上離婚したと同様の事情にあることを理由として、3号分割改定を請求する場合、請求期限はありますか。  
32 当事者双方に3号分割の対象となる期間がある場合、当事者一方が3号分割改定を請求すると当事者他方からも3号分割改定請求があったとみなされますか。  
33 同じ相手と婚姻・離婚を繰り返した場合、全ての婚姻期間を通算して3号分割改定を請求できますか。
 
34 標準報酬を分割される側の当事者一方が死亡した場合、3号分割改定を請求できますか。
 
35 合意分割改定請求の対象期間中に、3号分割改定請求の対象となる期間があるのですが、情報提供請求をした場合、按分割合の範囲はどのように表示されるのですか。
 
36 合意分割改定請求と3号分割改定請求を同時に行いたいのですが、請求書は2枚必要なのですか。また、分割改定の結果はどのように通知されるのですか
 
     
     
     

その他

共済(JT,JR,NTT)  
1 支給状態証明書が必要です。交付手続きについて教えてください。  
2 特別支給の退職共済年金を受けていますが、雇用保険の基本手当を受給すると、年
金との調整は行われるのですか。
 老齢厚生年金を受けている友人は、届出(様式583号)の提出を忘れていたら、
社会保険業務センターから届出書が送られてきたと言っていましたが、共済年金も送
ってもらえるのですか。
 
3 NTTの特別支給の退職共済年金を受けていました。65歳時に「共済年金退職給
付裁定請求書」が送られてきたので提出し、退職共済年金の年金証書が送付されてき
ましたが、年金額が減額になっています。どうしてですか。老齢基礎年金も受けるこ
とができると思うのですが、なにか手続きが必要ですか
 
4 NTTの特別支給の退職共済年金を受けていました。65歳時に「共済年金退職給
付裁定請求書」が送られてきたので提出し、共済年金証書が送付されてきました。友
人のところには、「支給額変更通知書」が送付されただけで、新しい年金証書はこな
かったそうですが、間違いですか。
 
日米通算協定  
5 アメリカの年金の申請書は、何処でもらえばよいですか  
6 アメリカの年金は、申請書を提出してから正式な請求書が送付されるまでどのくら
いかかるのですか。
 
7 アメリカの年金の年金見込額を知りたいので教えてください  
8 厚生年金期間とアメリカの年金加入期間をあわせると20年になるのですが、加給
年金額は加算されるのですか
 
9 配偶者が65歳になったとき、振替加算は行われるのですか  
控除証明書  
10 控除証明書はどのような時に利用するのですか。  
11 年末調整や確定申告以外に、この控除証明書が必要になる事はありますか。  
12 控除証明書の納付済、見込額に記載のない保険料を追加納付したのですが、領収書
がないときは、どのように申告をすればよいですか。
 
13 9月30日まで国民年金保険料を納付せず、10月1日以降に納付したとき、控除
証明書は発行してもらえますか
 
14 11月発送対象者と翌年2月発送対象者の違いは何ですか。  
15 控除証明書を再発行したときの記載内容は、以前の証明書と同じですか  
16 控除証明書を紛失してしまいました。再交付できますか。  
17 再発行の際に、年金加入状況のお知らせも記載されていますか  
18 どの住所宛に送付されているのですか。  
19 大学生の子供が、大学の近くに住民票を移しているので、控除証明書を私のところ
に送ってほしい。
 
20 前年以前の未納分を一括で支払ったときは、控除証明に記載されるでしょうか。  
21 支払方法によって、証明額は変わりますか  
22 控除証明書の内容がおかしいのではないか。今年の証明なのに、なぜ前年の保険料
が証明されているのか。
 
23 「年金加入記録のお知らせ」と「年金加入状況のお知らせ」の違いは何ですか。  
24 生計を同じにする子供の国民年金を過去2年分まとめて支払いましたが、全額本年
分の社会保険料控除の対象になりますか
 
25 本年中に来年3月までの国民年金を支払いましたが、本年の社会保険料控除の対象
になりますか。
 
26 自分以外の人の保険料を支払っていますが、誰までが控除対象になるのですか  
27 早割りとは何ですか。  
28 保険料を銀行引き落としにしているのですか、引落日はいつになりますか  
29 インターネットバンキング(電子納付)を利用して保険料を納めたい  
30 年末調整にあたり、申告書の「社会保険の種類」「保険料支払先の名称」「保険料
を負担することになっている人」にはどう書けばよいですか
 
31 年末調整を会社に提出する締め切りのあとに、保険料の納付を予定しているため、
領収証書の添付ができませんが、どうしたらよいですか。
 
32 保険料を前納したいのですが、どうすればよいですか  
33 前年1年分だけではなく、過去の年金加入期間がほしい  

34

お問い合わせは、
 
  「ねんきん特別便 年金記録のお知らせ  
35 「ねんきん特別便」とは何ですか。誰に送られるのですか。  
36 「名寄せ」とはなんですか  

37

何か手続きは必要ですか  
  基礎年金番号 記録管理  
38 「基礎年金番号等照会(回答)について」という調査票が送られてきました。この調査は何のためにするのですか
 

39

(年金手帳や基礎年金番号通知書を複数お持ちの場合)
以前勤めていたときの年金手帳がありますが、これはどうすればよいですか。
 
40 複数ある基礎年金番号を一つに統合すると、国民年金第3号被保険者期間が年金未加入・未納になる場合があると聞きましたが、どのような場合ですか。
 
41 記録照会票を提出しても見つからない記録の調査は、どのようにしたらよいのですか。
 
42 基礎年金番号で管理されている年金加入記録は、平成の年代以降の記録しかありません。昭和の年代の記録が5年分はあるはずなのですが、調べる方法がありますか。  

43

母が遺族年金を受け取ることとなり、私にも年金手帳が送られてきたのですが、これはどうすればよいのですか。  
     


資料 社会保険庁HP,社会保険研究所「年金相談の手引 」など

 「ねんきんダイヤル」 0570−05−1165


Home
年金目次
年金Q&Aトップ

 

 

inserted by FC2 system